-
こんにちは、神奈川県環境農政局環境部 資源循環推進課です。
神奈川県では、現在重点的に取り組んでいるワンウェイ(使い捨て)プラスチックの削減と、クリーン活動の拡大に向け、2つのオンラインフォーラムを開催しました。
神奈川県ワンウェイプラ削減オンラインフォーラム
ワンウェイプラスチックの削減に向けて、様々な業界の取組を共有するとともに、意見交換を行いました。
参考...
-
こんにちは、神奈川県 環境農政局環境部 資源循環推進課です。
神奈川県では、2018年に「かながわプラごみゼロ宣言」を発表し、プラスチックの資源循環等の取組を推進しています。
その取組をさらに強化するため、ウォータースタンド株式会社と「プラスチックごみ削減と脱炭素社会の実現に関する連携協定」を締結し、マイボトルの利用促進等について連携していくこととしました。
...
-
こんにちは。神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課です。
本県では、2018(平成30)年9月に「かながわプラごみゼロ宣言」を発表し、2030(令和12)年までのできるだけ早期に、リサイクルされずに廃棄されるプラごみゼロを目指しています。
そこで、若い世代を含め多くの方々に関心を持っていただけるよう、2022(令和4)年3月30日に、LINE公式アカウント「かながわプラごみゼロ情報」を開設し、...
-
こんにちは。神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課です。
今回は、本県で取り組んでいる、ドローンを用いた「スカイパトロール」の取組をご紹介します。
海洋プラスチックごみの多くが河川から海に流出したものと言われており、河川から海に流れ出る前に早期に発見、回収する必要があります。
【県の取組】
本県では、令和2年1月から、従来の自動車での不法投棄パトロールに加えて、...
-
こんにちは。神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課です。
今回は、「かながわプラごみゼロ宣言アクションプログラム」の3本柱のひとつである「プラごみの再生利用の推進」について、本県の取組みをご紹介します。
ペットボトルは、日常生活で最も身近なプラスチックの一つですが、現状ではペットボトル本体とラベル・キャップの3分別が不徹底であること等から、ペットボトル素材への再生利用は、全国実績で約13パ...
-
こんにちは。神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課です。
昨年9月のコラムでは、「かながわプラごみゼロ宣言」の賛同企業・団体の募集についてお知らせいたしました。
○「かながわプラごみゼロ宣言」賛同企業等の募集
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/p3k/sdgs/sandoukigyou.html
今回は、「...
-
こんにちは。神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課です。
昨年のコラムでは、「かながわプラごみゼロ宣言」の内容等をお知らせいたしました。
○「かながわプラごみゼロ宣言」のご紹介
今回は、「かながわプラごみゼロ宣言」のその後の取組として、賛同企業・団体の募集についてお知らせいたします。
≪賛同企業・団体の募集について≫
2018年9月に「かながわプラごみゼロ宣言...
-
こんにちは。神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課です。
海洋汚染が世界規模で大きな社会問題となっている中、神奈川県では、
持続可能な社会を目指すSDGsの実現に向けた取組の一つとして、2018年9月に「かながわプラごみゼロ宣言」を発表しました。
「かながわプラごみゼロ宣言」と...
-
こんにちは。神奈川県資源循環推進課です。
「リユースショップ」と聞いて、どのようなお店を思い浮かべますか?中古衣料品店、あるいは総合リサイクルショップと呼ばれる店舗などを街角でよく見かけるのではないでしょうか。
神奈川県では、3Rの1つである「リユース(Reuse)」の促進を目的として、県民の皆さんがリユース品(中古品)の売却や購入にあたって、安心してリユースショップを利用できるよう、...
-
こんにちは。神奈川県資源循環推進課です。「リサイクル製品」と聞いて、どんなものを思い浮かべますか?
廃食用油を原料にした台所用石けんや、古紙を配合したコピー用紙などは、家庭やオフィスでよく見かけるのではないでしょうか。
神奈川県では、3Rを推進する取組みの一つとして、主に県内で発生する廃棄物等を原材料として製造した製品を
「かながわリサイクル製品」として認定す...